Dr.ゴルゴ について

2003年に開業したDr.ゴルゴ診療所の代表。 車をいじって24年、ワーゲンは21年、MINI(レースのみ)は 18年、京都のワーゲンフリークの間では何故かゴルゴと呼ばれる。 ポリシーに「妥協しない。不可能を可能にする。」を掲げ、常に最先端に挑戦し続ける。 特にエンジン周りのチューニング・修理を得意とする。 少し神経質で几帳面な性格から、近場であれば往診も請け負い、 修理箇所以外で気になる点があれば、アドバイス&こっそりサービス・・・など、 町医者ならではの対応に人気あり。

桜ひらひら舞い降りて

先週の午前3時強風前に撮影した京都深草駅周辺です

京都市内桜は咲いてますが、葉っぱも多いです

我が家のべらんださくらは3月に散りました

市内に桜はまだ咲いてます、観光できますが人間を見るだけだと思います。

はっきりいって京都に桜を見に来るなら、自然のある山にいき桜を見るべきです

自然の桜は違います、甘い環境の京都より厳しい雪から負けずに生きてる桜はきれいですよ

意外ときれいだったのが、京都久世橋通りと24号線と交わるあたり近所に陸運事務所近所があり、ポルシェディラーがあえう交差点があるのですが、そこの真向かいには任天堂?かな、その交差点内のローソンの真ん前にしだれ桜が咲いてます、これぽつんと以外といい感じで咲いてます。

この桜の言葉を代弁すると、1人っていいよな―――つて感じで咲いてます。

次回はネタがたくさんたまってる車ネタにします。

もう春ですね、選挙ですよーー

車やさんには関係ない内容なので、車好きな方は読まないほうが良いかもしれませんね。

先週日曜日かな?京都知事選挙があったはずなんですが、

なぜこんな話かと言うと、

ある日、この選挙前と思われる日に電話がありました、候補者のお医者さんの方の応援者方からでした。

選挙行きますか?と聞かれ、行きませんと言うと、

なぜ?と聞かれ、細かく説明がめんどくさいので、関心が無いと答えると

なぜ?ですかと聞かれました。

本心は現職で良いと答えても良かったのですが、更なる本心を言うと、京都なんて誰が知事になろうと傲慢な体質は変わらないから、自然に当選は現職であるから行こうが結論は変わらないので関心が無いと答えたかったんですが、これがさらにめんどくさくなりました

消費税反対しませんか?なくしましょうと電話先のおばさんが熱弁。

制度は変わりませんよと答えると、変えれますというので、

今後の財源はどうするんですか?

と聞くと

公共事業費を減らして、企業が200兆円ため込んでるのでそれを出してもらえばいいとおばさん熱弁。

お金がある人からたかるんおですか?と聞くと

そうです、無駄使いをなくして、企業から出してもらえれば消費税は無くなると大まかな説明。

あーーーー、この考え方は共産党か?

この候補者はお医者さんらしく、ベトナムの枯葉剤の影響で子供が――――――何とか言ってましたが、

ベトナム戦争はいつの話で、どの辺の子供を指してるのか、現在も残留があるから、それを除染なのか説明もなく次の話へおばちゃんペースで進みました

財源を金持ちにたかるのなら、お医者さんでしょ、お金ありますよね、寄付とか、税金あげるの嫌なら候補者の方がいくらかいいんじゃないんですか?

お金あるんでしょ、

それに、あなたがそのうちもらう年金、医療費をもらわなければ1000兆円の国債も少しは減るんじゃないんですかと言うと、

おばちゃん、もういいですと切られました。

なんて物事を理解してない候補者の営業電話なのか、もう少し突っ込んで話がしたかったんですが、おばちゃんなのでそれ以上突っ込むのはやめました。

余計なこと言わずにお願いしますで良いのに。

政治家はなぜ前に出たがるのか??

ある衆議院議員と直接話したんですが、問題は北方領土です。

こんな話の続きいはこの車屋さんの日記とは全く関係ありませんので、車以外に関心の無い方はこれ以上読まないほうが良いです。

全島返還なのか、北方領土部分返還なのかどうなるの?と聞くと

あそこは国益にならないからあってもしょうがないと言ってました。

えー、思わずこの人はダメだ、。。。

その理由は、このまま温暖化すると米の作付け地帯自体の緯度が上昇していきます。

南では水不足、乾燥、集中豪雨での水田崩壊などで安定供給できません、さらに、温暖海流の流れ込みが早くなり漁業にも温暖魚の居住域が上昇して、さんまなど温暖地域に回遊してくる魚がどんどん沖合に流れていきます。

数年前にあったさんま価格高騰、これの理由は、宮城県沿岸で取れたさんまが800km沖合にしかいない、取れないという事態でした。

研究者じゃないからはっきり断言できませんが、沖縄、和歌山県方面から流れてくる暖流が強すぎて、さんまの乗ってくる寒流がぶつかる地点がずれてしまってるんでしょうねー。

現実に、初鰹が1月や2月に取れてます。

普通なら3月から5月辺りくらいですが、早まってます。

もしかしたら今年もこの可能性があります。

なぜなら、今年の冬に低気圧の前線と台風並みの低気圧が入り込み通過後に、その気圧に誘われて寒気も入り込み激しい波のある積雪、強風がありました。

おっと話がずれました。

温暖化で熱くなるところが多くなるので、熱いところより寒いところに居住範囲と作付範囲も北上すると個人的には読んでますが、そこで海洋プランクトンの多い、さんまの故郷の北方辺りの漁業権、などがあれば食糧難になる世界に供給できるくらいのことができるのに、そこを放棄、国益にならないとはなんて表面的な考えでしょうか。

現在で言うなら、火山、プレート合流点には高圧な地層があり、そこには必ずダイヤや鉱石、ガス、高温な水があります、これは資源としていらないんでしょうか?

政治家さんもう少しいろんなこと勉強してもいいんじゃないんですか?と言いたかったがこのかたの熱弁を聞いてました。

老人が選挙にいき自分たちに優しい政治家を選んできました、投票に行く人は現在の日本を築いた団塊世代の高齢者ばかりです、その票集めて当選したいなら高齢者重視の政策にすれば当選します。

この先いつまで生きるかわからない人に人気取りして老人向きな政策を優先して当選しても、そのあとに構えてる50、40代は選挙にも行かないし、任せておけばいいな層なのに、今後その方々に対する人気取りはどうするんでしょうか?

老人主義で国を運営すると負債ばかり増えて収益が上がらないと思うのですが、1000兆円借金日本はどうするんでしょうか??

そろそろみんなでこの問題を隠さず議論できる政治家を選ぶ時期かもしれませんね。

あるテレビで聞いた話ですが、日本はアメリカのポチだ、そのアメリカに敗戦した飼い犬のポチ日本がワンと吠えればどうだ、みんなあわててワンと吠えたぞと言い始めた、はっはっはーーと笑ってたとこんな話をした政治家がいます。

こんな政治家なかなかいません、現在日本は変わりつつあります、敗戦国は戦勝国になにをされても文句は言えないという条約があるらしいです。

韓国は戦勝国ではないので文句は言えますが、中国は戦勝国になるので、対国として尖閣に来た場合には何も手出しできません、ロシアともそうです。

だから日本は焦ってるんですが、それを逆手に考えて、嫌なものは嫌と敗戦国日本が吠えたら今の周辺国の状況です、弱いものほどキャンキャン吠える今吠えまくってる弱い国はどこでしょうか?身の回りで吠えまくったり、言い訳する弱い人は誰でしょうか?

そろそろ団塊世代が作った日本にもどらないと今の日本のメインで生活してる年齢層まで害が出ます、
そろそろ日本人変わりませんか?

間違いを間違いと注意してくれた親たちを見習い注意できる人間になってみませんか?

注意されても素直になり内面成長してみてもいいかもしれませんね

外見ばかり気にしてるゆとり世代はいりません、変われるのなら受け入れましょう。

間違いを間違いと言える政治家さんどこですか―――、本当の日本人どこですかーーー。

今、沖縄には日本全箇所からF15戦闘機が6機くらいずつ集結してます、中国尖閣を気にしてのことですが、戦闘機が足りない模様です

事実、ロシアとの首脳会談の時になぜかスクランブルがありました、北朝鮮のミサイルかもしれませんが、内陸部や首都圏にいる人にはわからないと思いますが、かなり頻繁に周辺国は日本に来てます。

世界経済グローバル化とともに、奪い合い、そして他人事に思えるせんそうが近づいてるかもしれませんね

車屋さんの日記です、車の話だけしてればいいんだよと言われますが、

人のお金を当てにする政治家はいりません。

甘えてる日本人みんなで変わりませんか??

路上に?えーー??もう??そんな時期??

3月1だったかな?

気温が15度辺りになった日が続いたんですが、スキーにと161号線を走ってると敦賀でそろそろ高速だなーーと考えながら雨の中運転してると、、

うおーー、カエルがいたーー

それもヒキガエル??

大きかったが、ウシガエルじゃない。

外気温6度だぜー、カエル??ぴょんぴょんはねてました。

夜だったので何とか避けれたが、その後の車がどうしてくれるかで、このカエルの運命は変わるのでしょうね

タイミング的には避けたのが追い越し側車線から中央線で左に避けたので、こうほうは3台トラック、乗用車、トラックの順番だったので、ぴょんぴょんのタイミング的には1台目トラックは避けれるでしょう、しかし、乗用車が追い越し側から車線変更すればアウト、普通はカエルは見えてもそこの道路的によけれません。

ここで死んでしまえば、フライングでしかも低温にも強いカエル君の遺伝子は消えてしまうでしょうね。

最近スズメやトンボが少ないのは人間からしたら小さい事だけど、こんな理由が原因かもしれませんね。

パジェロが高速道路で??

北陸道でななめ前を走る白いパジェロ。

2人乗車してましたが、目の前で突然エンジン下あたりから白煙。。

運転手は路肩に止めて確認してましたが、ラジエーターか?三菱によくあるエンジンブロ―??

想像したのは、オイル不足によるコンロッドメタル焼けでエンジンブロックをコンロッドが折れて貫通??

こんな事件が日産パオで過去にありました

原因はオイル交換して無く不足してるのに高速道路を走り、内部の潤滑不足が発生して中身がバラバラに。

エンジン交換で完了しましたが、原因は??なぜ??

最近エンジンオイルは5000キロとみんな思ってますが、これがジャブのように効いてくるんです。

真っ黒いオイルはエンジン内部壁面にまとわりつきネバネバに、そこにさらにねばねばになり層になります。

これがエンジンのクリアランス部分まで浸透するとおいるが入りにくくなり潤滑不足を起こします。

こうなるともう治りません、オイルパンをめくるとすごい状態です。

セレナであったのは、オイルがあるのにオイルランプが点く。

オイル交換して500キロくらいは走るそうです、しかししばらくするとまた点くでした。

原因はオイル交換をしなかったせいでカリカリねばねばのオイルがオイルストレーナー(吸い口)につまりすえなくなるでした。

最近はとくに軽自動車でも多いです。

自己解釈なんですが、最近のエンジンはかなり精度があります、だからすり減らすために言い訳として精度が上がりオイルは昔は3000キロと言われてましたが5000キロ使えます。

内部はすり減りと、真っ黒汚れですごいことになってるのにーーー。

現行エブリーのオーナーがディーラーさんでオイル交換をしたらしいのですが、エンジンに熱が入ると加速に重みを感じるオイルだった。

ここのオイルとは全然違うと言い交換してくれと言ってました。

デイーラーさんのほうが安いからディーラーで良いじゃんと言うと、交換してーーーでした。

そもそもオイルのグレードが違うんでしょうね、利益を上げるか機械を機械として動かすためのオイルを供給するかでしょうねー、ここが問題です。

良いオイルは原価も高いです、いろんな経験をしてきましたからいえるんですが国産オイルメーカーはベースオイルが悪いです。

オイル成分の分子の強度が熱に弱いのでしょうね。

後は制御してる水温も関係してます。100度なのか?80度なのか?70度制御なのか?これでオイルもほぼ比例して同じか上昇数値になります。

当方で使用オイルは車両におおじてと、運転者におおじてブレンドしてます。

1度基準オイルで走ってもらい、その使用後の質でどんな走りをしてるかを考え強度あるオイルをブレンドします。

国産ならすぐにわかります、少し重いねーとか、今回は軽いねーとか。

それはその人にマッチしたブレンドになってないか、こちらの判断で初めは硬く後半で性能出るようにしてるか、外気温で合わせてるかでいろいろ言われます。

個人的な考え方ですが初期は重く、皆が不利になる後半を有利に軽く回転させれれば燃費が上がるからとこんな考え方でブレンドしてます。

使用距離限界も10から30パーセントくらい過ぎても使えるようにしてます。

普通の人間そんなにきちんと交換管理できません。

オイル交換は質がいいのを使ってるためお金がかかります、しかし利益は1L100円程度しかありませんほとんどボランティアです。

でもこれで長年やってるので良いです、皆さんが楽しく走ってればいいと考えてます。

オイルやさんも消費が増えればいいでしょー、誰もが損をしないこんな循環経済で継続で良いんじゃないですかねー。

ところで、パジェロは故障したエンジン、どこまで積載車で帰るんでしょうか??それを心配しながらミラーで見てました。

1つ皆さんに注意です。

このパジェロの運転手、普通にドアを開けて走行側の右側からエンジン側に回ってましたが、これは危険ですので後方を注意しながら行動してください

さらに、三角標識がないと高速道路では違反になりますので必ず三角と発煙筒を携帯してください。

バナゴン失敗と部品不良品

去年組んだエンジン当初からのオイル漏れと白煙。

あ―これは何かあるなと思って、もう一度ばらすから突あえていたのですが、適正期日の判断ミスでおーなーさんにご迷惑をかけてしまいました、すいません。

理由は、クランクシールが2mm奥に圧入しすぎてそこからのオイル漏れ。

このタイプのエンジンのシールのはめ込み量はかなり判断が難しいのですが判断ミスでした。

あまりはめ込みすぎるとシール内部のスプリングの縮め効果すこしなくなり漏れます、はめ込み量を少なくするとオイルシールが焼けてすり減ります。

これはもれなくする方法ある?と誰に聞いても、んーーーーーと考えるでしょう。

実は部品も悪いんです、純正以外の外品はシール内側のエッジが1段の物がほとんどで、それがすり減り締め付け圧が減りしばらくして漏れます。

それが発覚して対策をしたのですが、そのテスト車両はまだ確認してないのでわかりません。

解決策は、純正部品を使えば漏れてもこれ以上は対策不可能と言い訳できますので、値段は3倍から6倍しますが純正が確実かもしれません。

しかし、その後に純正以外の外品をテスト購入したところ、同じリップ2段に対策され純正と同じ形状でした。

後は締め付けスプリングと、材質の耐久性でしょうね。

過去の1段リップタイプを使うなら、裏側の締め付けスプリングをねじってはずし、5mmカットしてリング状にねじ込んでください、材質に耐久性があるなら漏れないでしょう。

この外品は過去には漏れませんでした。

過去の物を比較検証すると、締め付け圧がかなり違うことがわかりこの対策を思いつきました。

国産部品なら締め付け圧はあるので、なぜこんなに緩いのかと思ってました。

多分ですが、メーカー製造ラインが中国に??

と考えました。

話は、バナゴンのシリンダー部分の写真ですが新品のシリンダー組み付け時から白煙が出ていて、組み付けグリスが残ってるのかとおもたのですがあまりに長く出てるのでこれは何かあると本人に伝えてましたが、やはりでした。

部品の製造不良で、新品シリンダーセットに付いていたピストンリングが円形ではなく楕円になってることが原因でした。

交換したら白煙は治りました。

しかし、もう一つ理解不足による失敗がありました。

簡単なことでした。

油圧式バルブリフターなんですが、ロッカーアームを動かすためのここにプッシュロッドが入るのですが、ここにきちんと組み込み出来てなくそのまま始動、そして油圧リフターが適正クリアランスに自動で調整され音も出ずに動いてました。

この1本の3mmセンターからずれてはまり、作動したせいでプッシュロッドが曲がって作動して、しばらくしたらこのプッシュロッドチューブを摩擦で穴をあけてしまいオイル漏れが発生。

電話でかなり漏れ始めてると言われて、失敗がわかっつていたオイルシールからそれほど??

ピストンリングはそんなに進行しないからなー。。。

そんな事とは知らずに走らせてしまいました。

オーナーさんのオイル漏れしてるにもかかわらず管理がよく、内部の油圧低下は無くメタルもきれいでした。

しかし、組み付け終了後からの白煙が問題でした。

部品やさんからすると、そんなことは聞いたことが無いとのことでした。

じゃー、その部品は過去にはどれだけ売りましたかと聞くと、2セット。

その部品はデーラーさんに売りましたから、そこからは何も言われてませんと言ってました。

それは、ディーラだから白煙が出ていても言わないんじゃないんですか?聞いてみてくださいと言うと、無言でした。

この判断はディーラーさんで組み直し交換はしないと思います。

とても大変だからです。

と言っても組み直しなだけです、これをどのように考え判断するかでしょう。

このピストンリング製品不良に伴い部品交換での組み直しに関してオーナーさんには請求してません。

さらに、もう一つあり、距離8000キロだったかな?交換したウォータポンプが水漏れ??

明らかに相当前から水漏れ、これに関して問い合わせすると、エンジンとの相性があるということを有名なバナゴンやさんから聞きましたと言われました。

おそらくこの部品やさんは理解してません。

使えない不良品を売ってはいけません、その事に対してオーナーさんが被害を受けるからです、誰が部品代、工賃の責任を取るのか?この部品やさんはウォータポンプをさらに購入しましたが、ドイツ製のクーラントを使えばもれにくいと聞きましたから無料で送らせていただきますと言われたんですが、おかしいなーーー。

12月に組み付け、テスト期間3か月、オーナーさんは異常なしと言ってるので、この事実と測定数値をすべて部品やさんに送りどう出るか聞きたいものです。

この不良品の事実を関係ないある部品やさんに聞いてみたら、対応はその店との付き合いで決まるかもしれないですねーとも言ってました。

そ〇にー損保の皆さん至急確認してくださいね

まずはじめに、ソニー損保はやすい分自分の苦労が多いですと言うことを覚悟してください。

借りた車に関しては自分の車両保険に加入してない限り他車運転特約は適応されないようです。

人の車で事故したら自腹で弁償と言うことです。

さらに、休日日に事故すると対応が遅いです、自分の保険内容を確認できますかと聞くと、理由は休日なので調べられませんと言う返答だったようです。

以前この保険会社の事実の話題にしたら、親切なある方から注意を受けました、会社の名前は出してはいけないと、しかし、事実であるし、会社側もサービス向上にもつながり、この平和な日本に小さな事実があることと、もう一度自分たちの状況を考え直し確認も必要かとこんな事実を公開してみました。

事故は先週なんですが、急に目の前の車が車線変更してきたらしく、急ブレーキで車両が軽トラなのでリアが流れてしまい右側で右折待ちしていたトラックの右角に正面衝突、そしていきおいで180度回転そして自分の後ろを走ってた車両とまた正面衝突と2回も正面から衝突でした。

当人のけがはしてますが、人間力がすごいのか?早く仕事行かなきゃばかり言う。

普段は冷静な人ですが、少し動揺してた模様でした。

この人運がいいのか、車両はステアリングコラム部分の正面に初めの正面衝突車両の角部分に衝突が起きて部品が多くついてたせいで両足とも無事でした。

しかし、車両の入力方向のこともあり左足の親指でしょうか?つめは剥がれそうらしいです。

それ以外は少々切り傷。

原因の軽トラは全損です。

完全にもらい事故ともいえるんですが、なぜそこでフルブレーキしたの?と聞くと、当たりそうだったから。

軽トラの車両特性わかってるよね、ブレーキすると後ろが軽いから滑りやすい事。

そのまま割り込みしてきた車に当たればよかったのに、そうすれば対向車とも当たらなかったのに。

冷静に判断出来てれば2台も巻き込んだことになりませんでした。

速度も守っていて、そこまでは運がよかったのですが、、、、、。

厄年と本人は言ってますがこの軽トラを運転して帰らなきゃいけない理由がありました。

それは、始まりはこの事故と全く関係ない寒いからいい条件で帰りたいとのことが原因でした、乗ってきた車をしばらく数時間おいていかなきゃいけない状況で、代車はしょうがない状況なんですが、年を取ると環境に甘えが出るのか、見てる限りその事を感じました、取りに来た時に少し注意をしようかと思ってたんですが、その日の指定した時間には取りに来ませんでした。

この厄年だの事故の原因の源流は甘えです。

厄年とは人間良い時期になると忙しくなり、1つ1つがおろそかになるのか、そこでミスが発生してしまい悪いことが続くのではないかと考えました。

自分も甘えがあるので注意したいです。

しかし、この方は事実の検証現場と相手さんにコーヒー渡した時にいろいろ聞いたんですが、巻き込まれたがそもそもです。

良かったのは相手さんがそんなに怒ってなかったことでした、人身事故になるかははっきりは分かりません。

やはり相手がいるので巻き込んでしまいすいませんと言うことが事故の解決につながります。

最近は謝るなとか言いますが、間違っていたら謝るべきです、その方はすでにすいませんと言ってたらしくそれでか相手さんは怒ってませんでした。

車両は足が抜けにくいくらいに運転席がつぶれてるんですが、運がよかったのか?

自分からの事故もありますが、この方のように常識ある安全運転手ですらこのようなことになります。

地震で津波に巻き込まれるのも同じでしょうね。

で話は戻ります、車両保険に入ってないと他の車の運転時には適応されませんが安い保険の現状です

こんなことがあるのかと知り合いの保険代理店に聞きにに行ったら、ネット保険はこんなことが山ほどあるし、事故した時に自分が苦労しなくてはいけないと言っていてました。

現実、確かにそうだーー。

月に1000円か2000円多く払うだけなんだけどね、事故した時に自分が苦労したら何の保険か意味が分からないとも言ってました。

今はソニーの話ですが、他のネット保険もこうなるんですかね??

他は保険会社の直属ネット保険なので指示系統はしっかりしてるかもしれませんね(事実確認はしてませんので注意)

信頼できる保険代理店での加入をお勧めします、ほとんど自分ですることはありません。

皆さん、たまには自分の保険内容を確認してみてはいかがでしょうか??

この方に一言っときましたが、物は考え方次第ですが、あの壊れ方で足と金玉が無事だったことは厄年じゃないよといっておきました

これどう思います??

ミッションのついでに発覚したんですが、67年式t-2バス。

ガソリン臭く何かあるなーと思ってみたらわれてる??

しかし、そんなに漏れた形跡なし。

しかし、割れみたいなものが。

ボンドで埋めてるような跡も、、、

こんな想像してもしょうがないし、この部分は80パーセントの確率で振動で割れるので補強をどうせしなくてはいけないので、溶接です

溶接には特殊な方法があるので、もし作業するときは注意してください。

タンク内部に水を入れて溶接してしまうとなかなか揮発しません、混合比をずらせば燃焼の3要素が1つ崩壊するので燃焼しません。

以前に10L携行缶を落として0.5mm以下の穴が開いたとき、夏でしたので1週間キャップをはずし1週間後に溶接したら、ピューッーと内部で溶接熱で引火(内部で酸素燃焼による膨張爆発)してしまい、小さなバックドラフト減少でした。

火は怖いので皆さんまねしないで技術ある方にお任せしたほうが良いですよ。

t-2バス2速はいらず原因解明

2速に入れるとぎーーーーーーーでした。

今回で3台目です

原因は1速2速シャフトに銅ワッシャーで摩耗しないようにしてるんですが、シフトの衝撃か?年式的に弱いのか?割れてました。

割れて脱落したせいで2速シフト時にギヤが固定できず、スラスト方向へ2mmほどスライドしてしまいシンクロナイザーが2速に2mmぶん入り込まず半クラ状態になりぎーーーーーとかじり音でした

解消方法は、破損して無くなったワッシャー部分に鉄製のワッシャーを作り入れ込むか、とりあえずは焼きの入つたCリングをギヤのワッシャ分ぐらいの外径と厚み2mmはさめばスラストしなくなるので完治するでしょう

このミッションは1200ccか?1500cc用あたりのローレシオのファイナルギヤを持つ年式のミッションに多いかもしれません、まだ1台しか原因確定調査してないので確定事項ではないですが番号的にこのあたりでした。

エンジンは調子悪くても走るが、ミッションだけは走りにくくなるからつらいですね。

久しぶり救急病院ゴー!

ミニのウォータポンプ改修ちゅうにやってしまった。

この病院でのかこの履歴では2002年以来
らしいです。

眼球に鉄粉ヒット。

針で頑張ったが無理だったから救急です。

これで8回目です。

やっとおわったのでかえれます。

取る治療で9430円でした。

自業自得、みなさん見えにくいからと眼鏡をはずして作業はしないように。