昔からある程度は料理は出来ますが、パスタはあまり作りません
理由は、簡単すぎるからです。
たまに聞くのですが、得意料理は?
と聞いて、パスタと答えた人はたいていの人は料理は出来ません。
全員ではないんですが、パスタは何かを麺の上にかけるだけだから簡単なんです。
一番簡単なのは、たらこパスタでしょー。
さらに簡単なパスタを開発しました。。
ゆでる時に大さじ3ばいくらいにお湯は2リッターくらいでゆでて、そのあとにガーリックパウダーとギャバの粗挽きコショウでできあがりです。
名付けてー、貧乏パスタです。
ガーリックマジックのおかげで、意外とおいしいですよ。
さて、ホウレンソウパスタですが、冷蔵庫に放置してあったのでへなへな。
熱いお湯でつけ洗い。
そして、手で葉と茎をちぎり分けて、先に茎を硬めでゆでて、葉はお湯にすぐにつけるくらい。
そのあとは、ミンチとほうれん草を塩、しょうゆ少々、ガーリックパウダー、ギャバコショウ。
そして、強火で牛乳を投入、さらにガーリックバター。
そして強火で牛乳を焦がす感じで混ぜながら適度で完成。
そして誰でもできるかけるだけのパスタ完成。
しかし、このほうれん草は塩味薄めにしてるためにパスタ以外に、ご飯の友にもなります。
あっ、忘れてた。
ホウレンソウは根っこが赤いやつを使います、
さらに根っこ辺りは5ミリ刻みで使い、葉は1センチくらいに細かく刻みました。
細かく刻んでいめたほうがシブミガ抜けた気がしました。