やはり春は菜の花です
テレビで見たのを少しアレンジしてみました
菜の花は卵が合うようで、塩を入れてゆでます
この時の塩の量が重要です、2リッターお湯に大さじ2杯くらい
ゆでたらフライパンに卵を薄く焼きます、そこに菜の花を並べて巻きながら焼きます。
卵は塩を入れて混ぜたものを使います。
塩は少なめがいいでしょう。
そして巻きますが、あまり焼きすぎはダメでした。
ご飯のほうは炊く前に少々塩を入れて炊きます
そしてたきあがったら水分を飛ばすためにしばらく混ぜます。
少々冷えてきたら――ゴ――――――。。
おいしかったです。
テレビでは、ゆでてない状態の花が咲いてる菜の花のほうが甘いと言っていたので食べてみたら甘かったです。
サラダが出来そうでした。