ビートルリアスイングアクスルベアリングの抜きかた

質問があり、たまたま作業があっつたので写真撮りました。

ベアリングに刺さってるボルトは8mmキャップスクリュボルトを削り製作しました

ベアリングに叩き込み、たまの転がる所で90度か、ひっかかればいいので40度くらいでも良いですが回転させます。

そしてプーラーで抜きます。

この時に、シャフトにセンターナットをつけてシャフトを叩いてデフ側に15mmほど押し込んでください。

入らない場合はプーラーで抜いても良いのですが、たまに熱とサビで固着があるので抜く前に少し動かしておくと抜きやすいです。

この工具があればミッションのノーズベアリングが簡単に抜けます。

最近はミッションのベアリング摩耗も増えてきてます。

ただし、これも固着がなければですがねー。

オイル交換は、毎日乗る人では6月と10月辺りの年2回にしてください。

理由は、夏の熱での劣化です。

壊しても良いならオーナーさんの判断でどうぞ。

68yt-2レイトバスリアハブベアリングが??

リアハブベアリングにガタがあり交換だねー

と交換を始めると、やたらガタがある。

1センチくらい振っている、これでは走行中に不安定だろうなー。

交換すると、はまりが悪い。

ガタガタで、その前にベアリングが抜けなかった。

外周側のベアリングのカラー部分がガタがあるのに抜けない、

なぜだーー。。

溶接跡???

どうも、ガタがあるのに放置してあっかしたからとりあえずの処置かなー??

こんな作業はその場しのぎなんだけどなーー

と部品を外して修正の開始。

さてどのように修正しようかな――??

加工やさんに相談。

2パターンをこちらから提示。

溶接肉盛り、削れる自信ある??

いいですよー、この加工やさんいつもこんな感じ。

たまにうん――――つと言うから、こちらで加工法を提案することもある

第2案は内径を削りリングを作り圧入。

これも簡単なのでできるでしょう――。

でもーー、なんだーー。

肉厚薄いから怖いですけど―――、

しょうがないじゃん、部品探す自信ないしー、物があるとは思えない。

じゃー、妥協できるパターン1で。

じゃー肉盛してくるねー。

ラパン フロントハブベアリング交換

ごろごろ音がしてました。

プレスで抜きますが、

たまに3トンかけても抜けないやつがある

抜けるときは爆発したかのようにプレスが飛び上がる

怖い。

最近の車はベアリングの中のグリスの量が新車の時から少ないので

軽自動車なら5万キロくらいでも交換しなくてはならないことが多いです。