ダットラホイルシリンダー

P1020550

写真の部品交換でした、

余裕でと思ってたら意外とこれが時間かかり、ネジが外れない、ブレーキパイプが錆びつきで緩まない。

と片方30分くらい、左右で1時間超えくらいかかってしまいました、

それなのに最後になぜかホースをつけようとしたら、左右逆に組んでいて、やり直しじゃ―ーーん。

くっそー、オーナーさんををその場に待たせていたので、しょうがない、本気出すか。

左右組み直しで30分までで終わりました

早いねーと言われましたが、国産でネジが外れればこんなものです、スズキのリアドラム式のハブベアリング交換なら10分以内です、過去には7分でした、ホイルシリンダーインナーキット交換なら10分くらいです。

しかし、工賃安くしようとして早くしようとするとダットサンのように確認不足などで2度手間もあります。

作業は時間もですが、正確にですよね。

うるさいホイルの色

ホイルの色塗りをしてるんですが、サンドブラストの後で剥がれている。

白色合わせはわからず。

その前に、ブラストのざらざらがきつすぎて色塗りが出来ず、ペーパーで面ならし。

裏側も錆びがあり、本人は見えないからいいですだったが、このままいくと、錆びが成長して、ホイルの際から錆び汁、錆びの拡大、などもあり80パーセントは剥がしました。

処理に4本で4時間も。。

角もペーパー、ビード部分もきれいに錆び落としめんだし。

黄色の合わせは一部残ってたところで色合わせ。

合うかはわからないが合わせました。

色合わせは自分の中である程度合わないとダメと思ってるので大体合うまでは色合わです。

しかし、白色が少々黄色っぽいので塗り直し、どうせ1度塗りの跡にペーパーかけなくてはいけないので塗り直しもそんなに影響ない。

あとは、剥がれないことを祈るだけです。

こんなホイルも治ります

このホワイトタイヤは弱いようです。

この車体とは以外の車も変形していてバイブレーションが出てました。

対応年数は4年くらいかもしれません。

内部崩壊なので外観ではわかりません。

中のワイヤーとゴムが剥離するのが原因です。

縁石に直角に近い角度でぶつけたり、長期間同じところに止めてるとなるようです。

ホイル修理は状態にもよりますが、

今回の状態は、内側のリムは10角形くらいに変形していて、左右に7ミリぶれ、上下に1センチくらいでした。

バーストの跡に走行したために変形が促進しましたが、状況的には安全な場所まで走らなくてはいけない状況だったようなのでしょうがないでしょう。

いつ起こるかわからないとはいえ、何事もなく済んだだけましです。

ホイルの修正修理代は10000円ほどですが状況によるそうです。

国産ホイルの修正など、7Jを10Jまで深リム加工などが得意なホイルやさんです。