なぜか細かく点滅するHIDヘッドライトランプ?
取り付けは間違いなし。
本体には少々個体差があり、3セット分試しましたが解消しない
なぜ??
配線に問題がありある程度修正、ジョイントがスリーブでカシメでのジョイントなので接触不良が起きるので半田で修正。
しかし、よくこんな配線で使ってたねー、これでは電圧ドロップして抵抗になり12ボルト行かずヘッドライトも暗いんでしょうねー。
ライトの裏の部分の釜にスペースがあり写真のようにインシュロックで固定
取り付けはこんな感じで問題ありません。
写真はなぜか暗いというか、レンズカットが悪くテストの写真ですが、右がもともと付いていたメーカーのレンズカットでメーカーはボッシュ?ヨーロパのメーカーでした。
左は小糸のハロゲンレンズです。
照射範囲にかなり差が有り、確実に小糸の方が良かったです
細かく点滅の原因はこいつです。
ガソリン用の電磁ポンプです。
どうしてこんな場所につけたのか不明です
取り付けるならエンジン近辺での方が良いと思います
このメーカーのポンプは振動が激しくうるさいんです、インシュレーター(ゴムの音消しマウント)をつけても音は響きます。
HIDの細かい点滅で悩みました。
まさかこいつとは。
電気的な脈動が回路に乗っていたのです。
完全に別バッテリーでポンプのみを作動したら症状は消えました
そう思いリレー化してスムーズにと思いイグニッション電源の回路をリレー化したらエンジンが切れない。
あー、いつものオルタネーターか、と、ブレーキ踏んでも切れない?
えーー。
原因はB+がイグニツションキーボックスで、セルモーターとイグニション電源に切り替えてるんですが、ここのヒューズボックスへイグニッション電源供給配線の末端の平端子からメーターへ供給されてる電源がヒューズを通過してないので回路的に2重になり、オルタネーターに供給してしまい発電の遮断が出来ないことでした。
HID点滅はポンプのみリレーにしてやれば解消しましたが、わざわざポンプだけリレーもつまらないので、ほかの機器もリレー化と思い1個のリレーでイグニッションを供給したらやはり点滅は出てました。
しかし、かなり気にしないと見えないくらいで、走行中に見えるか?と言うと見えにくいので、リレー後のヒューズに噛ませました。
ここまで証明するのにかなりの時間がかかりました。
配線に関してはほかも雑なので引き直しと宣告いたしました。
だからポンプのみリレーにすれば完璧に解決はしますが、全体に見るとそこだけ電気が良くなっても意味がないため、リレーは1つで部品、工賃のムダをなくして差し支えないとうな作業で済ませました。
利益を求めればここでリレーを2個使えば良いでしょう、
しかし、配線引き直しの時には同じことをまたしなくてはいけません、オーナーさんが見てないのでわからないはずですが、見てないから良い?ではダメでしょうねー。
全ては信頼でしょうね。
信用で依頼されてるので、今回のことや、失敗を隠すことはいずれわかります、そのときはオーナーさんはどう思うか
たまに失敗した時には正直に言いますが、何かトラブル時には失敗してれば責任とってあげるから良いのにねーーと言うのですが、機械的に問題あるときは失敗でトラブルはあまりありません
いろんな分野でもここが大事ではないかと思います
今の日本に欠けてきつつ信頼、どこに行ってしまったのでしょうか?