確かに節電は常にのことです。
メールが来て、節電したらその電力をまわせるときましたが、50ヘルツ、60ヘルツの違いがあり簡単にできないと思います。
敦賀か岐阜辺りで変わってるんですが、50を60に変える施設は3箇所しかないらしく、合わせても100万キロワットらしいです。
今現在、60ヘルツの区域で1000キロワット足りないらしいですが、関西ががんばって減らしても送れないのが現実と思います。
混乱時にはいろんな情報が回ります。
それをどう判断するかが大事ですが、あやふやな情報を流すのも間違いです。
停電も実施されるらしいですが、被災地域にいかに頼っていたか
わかる事態です。
原発、その他の発電がないとそんなにことになるなんて初めて知りました。
今、協力出来ることは何なんだろうか、こちらが幸せすぎてわかりませんでした。
こんなときにしか考えれなかったのかと実感しました。
節電は必要です無駄なことをしても意味がありません。
正確な情報が今後を変えると思います。
日常生活でもありますが、いろんなうわさ正確に確認した情報を流してください。
間違った情報を流すほうにも責任はあります。
しかし、人のためにと思う気持ちはすごく大事です、流してくれた方の思う気持ちを大事にしたいです。